故障診断機
2017.01.06

当社で扱える自動車整備・修理には欠かせない故障診断機(テスター)についてお話します。
テスターには、メーカーで扱う「専用テスター」と様々な車種が点検できる「汎用テスター」があります。
例えば、ポルシェの車用にはPIWIS-Ⅱ.というテスターがあり、ポルシェの故障診断には欠かせないテスターです。
このテスターの中には技術マニュアルや配線図などがインストールされていて、PETという部品検索システムにもリンクが可能になります(条件は必要ですが)。
このようなディーラーで扱うテスターを専用テスターといいます。
特徴は、全ての診断は可能ですがメーカーとの更新が必要とされるスペアキーの登録などはできません。
汎用テスターで有名なところではBOSCH、DENSOなどの電装品メーカーで独自に開発しているものが多いです。
様々な車種のデータがインストールされていて、この一台があれば簡単な故障診断には十分対応できます。
特徴は、専用機ではないためリプログラムなどの更新ができませんが、幅広い車種の故障診断ができるという点です。
大きくこの二つに分かれます。
当社では、専用テスターとして下記のようなものを用意しています。
メルセデスベンツ - Xentry
BMW - ISIS
フォルクスワーゲン/アウディ/ベントレー - ODIS
ポルシェ - PIWIS-Ⅱ
ランドローバー専用テスター SDDも最新の情報をインストールして即座に対応できるようにしています。
汎用テスターも下記の通り充実しています。
BOSCH - BAT490
ランチテック- DiagunⅢ
マキシシス マキシシスプロ-MaxiSys MS908P
ここまで準備していても自動車の技術は日々進化しています。
時代に対応できるように当社でも進化していきたいと思います。
関連記事

- エンジンオイルのこと知ってますか?
快適なカーライフを送るためには、ポイントがいくつかあります。 そのうちの一つに「 ...
- 2017.11.15

- MOTUL
こちらでは皆様に安心して楽しめるカーライフを過ごして頂く為に私達なりのアドバイス ...
- 2016.09.30

- エンジンオイルの選び方(基本編)
前回の記事(エンジンオイルのこと知ってますか?)で、快適なカーライフを送るために ...
- 2017.12.23
NO IMAGE
- 2016年も ありがとうございました
本日 年内の営業を終了いたしました ありがとうございました 年越しの納車になって ...
- 2016.12.29
NO IMAGE
- 12月定休日また年末年始のお知らせ
12月に入り 何か慌しく感じますね 早いもので今年も残り1ヶ月! 皆様に素敵な ...
- 2016.12.01